【ファッション】スラックスパンツ(UNITED TOKYO)レビュー

記念すべき1回目のアイテムレビュー。

UNITED TOKYOの「マルチストレッチサイドゴムスラックス」。

ほんと履き心地がよい。

UNITED TOKYOは人気セレクトショップの「STUDIOS」の弟分的立場であり,

ALL Made in Japan」のブランドです。



今回おすすめしたいスラックスは,岩手県でつくられたものです。

原産地を県単位で公表してくれるのはうれしいですね♪



このパンツは ストレッチ素材でできており,ポイントはおしゃれかつ履きごこちがよいことです。ストレッチがきいているため デニムのように疲れません。



男性諸君なら理解してくれると思いますが,

ジャストサイズのデニムを着て椅子に座ると

ウエストが圧迫され あそこが窮屈にならないでしょうか。

僕はあそこの窮屈な状況を変えたかったのです。



このパンツは おしり回りに程良いゆとりが有り,足首にかけて細身となっていくシルエットで,いわばVラインなるものです。



おしゃれなデスクワークのビジネスマンや 休日のおしゃれなお父様が身に着けるのに ちょうど良いパンツです。

価格は税込み¥8640なので 購入しやすいです。

素材は ポリエステル62%,レーヨン33%,ポリウレタン5%


カラーはブラック / ネイビー / グレーの3色展開です。

僕はブラックとネイビーを持ってます。


サイズは1(S) / 2(M) / 3(L)の3パターン。

身長173cm,体重60kgの僕はサイズ2です。



素晴らしい国産ストレッチパンツを履いて

あそこ窮屈問題を解決してみてはいかがでしょうか。

Shujin Katagiri

電子工作と旅行について書きつづっています YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCLmltw_o05AxelA5Aiw2MCA

0コメント

  • 1000 / 1000